ついに!!私が待ち望んだ iPad mini6スタンドが発売された!
前回もiPad mini6用のタブレットスタンドを紹介したよね。
もちろんSnap Floatスタンドも使いやすいのだけれども、心待ちにしていたiPad mini6スタンドも使ってみたい。
iPad愛用者は、MOFTの『Snap Onタブレットスタンド』や『MOFT X』を使っている人が多い。
そんな『Snap Onタブレットスタンド』が iPad mini6 に対応したんですよ!


元々、『MOFT iPad mini 6 Snapケース&スタンドセット』のセット販売のみだったのが、スタンド単品で購入できるようになっちゃった!嬉しい!
ありがたい事に、MOFT様から『Snap Onタブレットスタンド (iPad mini6用)』を提供して頂けたのでご紹介。


『Snap Onタブレットスタンド (iPad mini6)』レビュー
| 本体寸法 | 160mm×114.5mm |
| 本体厚さ | 4mm |
| マグシート寸法 | 110mm×110mm×0.5mm |
| 本体+マグシート重量 | 115g |
| カラー(3色展開) | ライトピンク クールグレー ワンダーラストブルー |
『Snap Onタブレットスタンド』は、9.7~13インチ(iPad AirやiPad Proなど)のタブレット対応のモノしか販売されていなかったんです。
コレをiPad mini6で使うことは出来ない。大きすぎて、はみ出てしまう。

もちろん、iPad miniだけでなく、Androidタブレットなどにも使えるので安心してちょ。
水や汚れもササっと綺麗

水がかかっても、弾いてくれるのでサッと拭けば跡も残りづらい。
キッチンでも気兼ねなく使えるのは主婦にとってありがたい!
最高のマグシール

マグシールの重さは、23gと少しだけ重量を感じてしまうかもしれない。
実は、Apple Pencil2より重い。
Snap Floatスタンドに付属されていたマグシールと同じモノ。ということで…

https://spielen.work/moft-snap-float/

マグシール単体の販売も始まったので、粘着が弱まっても買い替えができるようになった!
薄いから邪魔にならない

わずか厚さ4mm。
持ち運びアイテムとして、薄いは正義。バッグの中でも邪魔にならない。
本体の重さ92g。マグシールと合わせると115gとなる。
iPad mini6本体=293g。
ガラスフィルム=23g。
Apple Pencil2=19g。
Snap Onタブレットスタンド=115g…。
普段使い総重量は、450g。
うん、重さは仕方ない。諦める。
4つの角度を楽しめる







折り方は、1段階の折り目、2段目の折り目、反対仕様、内側に入れ込むことでバージョンを変えられる。
仕事用の書類閲覧に向いている角度、Apple Pencilが使いやすい角度、Netflixを観る角度など色々な用途に対応できる優れたやーつ!
持ちやすさUP

ストッパー役になってくれて、使いやすさもUP。
まとめ

マグネットなので、好きな位置・向きが自由。
私は、iPad Airを横向き、iPad mini6は縦向きで使うことが多い。
メモなども縦向きが良い私にとって、縦30°の傾きが非常に使いやすい。
しかも、書いてる時に撓むことがない!
そんなお気に入りの『Snap Onタブレットスタンド』、耐久性が少々弱いようだ。

耐久問題が改善されれば、よりオススメしたいスタンドになることだろう。
『Snap Onタブレットスタンド』1つあれば、iPad miniが最高に使いやすくなるのは間違いない。



















